下記以外の論文:慶應義塾研究者情報データベース(K-RIS

ワーキングペーパー

(F-2024)  枇々木 規雄, 元利均等払いの場合に活用できる簡単な計算法則 住宅ローン支払いや老後資金の定額引き出しへの適用 , 2024211.

(F-2023c)  枇々木 規雄, 一括投資と積立投資の両方を考慮する場合に活用できる法則(ルール), 2023428. (改訂版:20231214日)

(F-2023b)  枇々木 規雄, 積立金額が可変の場合に活用できる積立投資の法則(ルール), 202336日(改訂版:2023331日).

(F-2023a)  Norio Hibiki, Rule of 126: How many years does it take for a value of installment savings account to double?, February 7, 2023.

(F-2022c)  枇々木 規雄, 126 ルール: 連続複利・連続積立投資版, 20221120.  

(F-2022b)  枇々木 規雄, 課税口座からNISA口座への移動価値の評価, 20221120日(改訂版:2023331日).  

(F-2022a) 枇々木 規雄, 金融リテラシーと投資行動 −金融リテラシー調査データを用いた分析−, 2022117. (付録を含むバージョン, 34ページ)

(査読付論文:ファイナンシャル・プランニング研究, Vol.22 (20233)に掲載)

(F-2016)  枇々木 規雄, 125ルール: 「積立投資版」の新ルール, 20161212.

(F-2015)  枇々木 規雄, 岩熊 淳太, 固定性預金比モデルを用いた流動性預金残高・満期の再推定, 2015416.

(F-2014b)  枇々木 規雄, 新しい公的年金積立金運用の基本ポートフォリオ, 2014121.

(F-2014a)  枇々木 規雄, バックテストによる仕組債のリスク・リターンの評価と検証, 20141120.

(F-2012b)  枇々木 規雄, 銀行が輸入企業向けに販売した為替デリバティブ取引の評価, 201269.

雑誌・学会で公表された査読なし論文

(F-2021)  枇々木 規雄, 126 ルール: 積立投資の複利効果を概算する簡単な計算ルール, 20211110.   日本FP学会ニュースレター, Vol.4, No.2,2021-12

https://www.jasfp.jp/newsletter04-2_0001.pdf

(F-2019) 枇々木規雄, 公的年金の繰下げ受給は長生きリスクを回避するのに効果的か?, 野村資本市場クォータリー, Vol.23-2(2019), pp.3-4.

http://www.nicmr.com/nicmr/report/repo/2019/2019aut01.pdf

(F-2012a) 枇々木規雄, 多期間最適化によるアセットアロケーションみずほ年金レポート, No.101(20123/4月号), pp.18-33.

(F-2009) 枇々木規雄, ポートフォリオ最適化のモデル開発と実務への適用, 3 回横幹連合コンファレンス, 2009.

(F-2004) 枇々木規雄, 年金ALMのための多期間ポートフォリオ最適化モデル, みずほ年金レポート, No.55(20045/6月号), pp.36-48.

(F-1995) 枇々木規雄, ALMにおける数理計画法の適用とそのモデル化MTECジャーナル, Vol.8(December 1995), pp.6278 

管理工学科テクニカルレポートなど

(SFC_2005) 枇々木規雄, 動的投資決定のための多期間ポートフォリオ最適化モデル - ヒューマンセキュリティへの基盤研究 -, 総合政策学ワーキングペーパー, No.60(2005).

(AE_2004b) 枇々木規雄, 最適資産配分のためのシミュレーション/ツリー混合型多期間確率計画モデル 一般的なモデル化の方法、数値実験による考察 , 慶應義塾大学理工学部管理工学科 テクニカルレポート, No. 2004-002 (2004).

(AE_2004a) 枇々木規雄, 年金ALMのための多期間ポートフォリオ最適化モデル, 慶應義塾大学理工学部管理工学科 テクニカルレポート, No. 2004-001 (2004).

(AE_2002b) 吉田靖, 山田泰之,枇々木規雄, 家計の金融資産配分問題に対する多期間最適化モデル, 慶應義塾大学理工学部管理工学科 テクニカルレポート, No. 02-003 (2002).

(AE_2002a) 枇々木規雄, 茶野努, 公的年金への多期間最適化モデルの適用, 慶應義塾大学理工学部管理工学科 テクニカルレポート, No. 02-002 (2002).

(AE_1998) 枇々木規雄,  Value at Risk 評価のためのモンテカルロ・シミュレーションの適用, 慶應義塾大学理工学部管理工学科 テクニカルレポート, No.98003(1998).

(AE_1997) 枇々木規雄,高山俊則, AHPを用いた最適ポートフォリオモデル, 慶應義塾大学理工学部管理工学科 テクニカルレポート, No.97003(1997).

 

新聞記事など

 

・日経ヴェリタス 20121216日「合理的な選択 導く制度が必要

・日経金融新聞 200275日「住友生命、慶応大学、企業年金の新評価手法、長期の資産管理、柔軟に。(テキスト)