松林研の活動履歴(学生、卒業生が関係するもののみ)

2024年度
4/1: 日本OR学会の機関誌「オペレーションズ・リサーチ」2024年4月号にて仁禮景太君(2019年修士卒)との共同論文を紹介。
4/4: 最初のミーティングを対面で開催し、2024年度活動開始。
5/25-26: 日本経営工学会春季大会(高崎経済大学)で市川智之君(M1)、長瀬悠介君(M1)が研究発表。
8/26-27: 研究室セミナー(矢上)。原怜也さん(2014年修士卒)がゲスト参加(8/26)。
9/11: 日本OR学会秋季研究発表会(南山大学)で内村雅也君(M1)、白銀克隆君(M1)が研究発表。
10/21,23: アメリカ・シアトルで開かれたThe 2024 INFORMS Annual Meetingで垣水健吾君(M2)、村上拓郎君(M2)が研究発表。
10/27: 日本経営工学会秋季大会(くにびきメッセ)で森本晴人君(M1)が研究発表。
12/2: 授業科目「管理工学概論」(学部2年生対象)で黒川祥悟さん(2015年修士卒)が講演。
12/18: 研究室忘年会(初めて武蔵小杉で開催)。
2023年度
4/4: 最初のミーティングを対面で開催し、2023年度活動開始。
5/26: 2023年度第1回ORセミナー(日本OR学会主催)で、吉原陸生君(2019年修士卒)との共同論文 "Channel Coordination Between Manufacturers and Competing Retailers with Fairness Concerns"を紹介。
6/4: 日本経営工学会春季大会(青山学院大学)で藤堂晋吾君(M1)が研究発表。
8/29: 研究室セミナー(矢上)。終了後に日吉で打ち上げを開催(研究室としての飲み会は2020年2月以来3年半ぶり)。
9/14: 日本OR学会秋季研究発表会(関西学院大学)で田嶋克成君(M2)が研究発表(学会機関誌「オペレーションズ・リサーチ」Vol.69-2にルポ掲載)。
9/18: 仁禮景太君(2019年修士卒)との共同論文 "Entry Decisions for Vertically Differentiated Markets with Brand Spillovers" が、European Journal of Operational Research誌に掲載決定。
10/18: アメリカ・フェニックスで開かれたThe 2023 INFORMS Annual Meetingで田嶋克成君(M2)が研究発表。
10/28: 松久裕志君(2022年修士卒)との共同論文 "Alliance Formation Between a Platform Retailer and Competing Manufacturers in Sharing Consumer Data for Product Development" が、International Journal of Production Economics誌に掲載決定。
10/29: 日本経営工学会秋季大会(愛知工業大学)で村上拓郎君(M1)が研究発表。
12/21: 研究室忘年会をコロナ禍前の2019年以来4年ぶりに開催(日吉)。
2/2: 修論発表会
2/5: 卒論発表会。4年ぶりに打ち上げが復活。
2/24: 日本経営工学会関東支部学生論文発表会(慶應義塾大学)で田中駿輝君(B4)、森本晴人君(B4)が研究発表。
3/7: 日本OR学会春季研究発表会(筑波大学)で垣水健吾君(M1)が研究発表。
2022年度
4/1: 最初のミーティング(オンライン)を開催し、2022年度活動開始。対面の輪講が復活。
5/22: 日本経営工学会春季大会(神奈川大学)で後藤凌介君(M2)が研究発表。
8/29: 研究室セミナー(矢上)。
11/7: 授業科目「管理工学概論」(学部2年生対象)で飯田哲也さん(2008年修士卒)が講演。
11/26: 日本経営工学会秋季大会(広島工業大学)で田嶋克成君(M1)が研究発表。
1/26: 橋下洋人さん(2013年修士卒)が、すばる舎より「変化に強く、イノベーションを生み出す ネットワーク型組織のつくり方」(共著)を出版。
2/1: 卒論発表会
2/3: 修論発表会
3/4: 日本経営工学会関東支部学生論文発表会(神奈川大学)で垣水健吾君(B4)、村上拓郎君(B4)が研究発表。
3/8: 日本OR学会春季研究発表会(中央大学)で斎藤功大朗君(M2)が研究発表。
3/23: 三寺将太君(B4)が藤原賞を受賞。
2021年度
4/2: 最初のミーティング(オンライン)を開催し、2021年度活動開始。
5/9: 根来和弘君(2020年修士卒)との共同論文 "Game-Theoretic Analysis of Partner Selection Strategies for Market Entry in Global Supply Chains" が、Transportation Research Part E: Logistics and Transportation Review誌に掲載決定。
5/16: 日本経営工学会春季大会(オンライン)で竹田理信君(M2)、松久裕志君(M2)が研究発表。
5/19: 理工学部主催の「慶應理工学生のためのキャリアパスセミナー」で飯田哲也さん(2008年修士卒)がパネリストとして登壇。
9/2-3: 研究室セミナー(矢上にて対面で開催)。
9/17: 日本OR学会秋季研究発表会(九州大学・オンライン)で竹田理信君(M2)が研究発表(学会機関誌「オペレーションズ・リサーチ」Vol.67-3にルポ掲載)。
10/28: アメリカ・アナハイムで開かれた(オンライン参加)The 2021 INFORMS Annual Meetingで竹田理信君(M2)、松久裕志君(M2)が研究発表。
12/7: 4年生による研究室セミナーの再発表。内容が大幅に充実。
1/28: 修論発表会
2/1: 卒論発表会
3/5: 日本経営工学会関東支部学生論文発表会(東京都市大学・オンライン)で田嶋克成君(B4)が研究発表。
3/23: 佐藤拓海君(B4)が理工学部賞を受賞。卒業式において登壇し表彰される。
2020年度
4/2: 新型コロナウィルス対応のため、ミーティングは開催できず、ガイダンスメールを送ることで2020年度活動開始。
4/27: 飯田哲也さん(2008年修士卒)が、日経BP社より「企画立案からシステム開発まで 本当に使えるDXプロジェクトの教科書」(共著)を出版。
5/1: 日本OR学会の機関誌「オペレーションズ・リサーチ」2020年5月号にて黒川祥悟君(2015年修士卒)との共同論文、および岸原大樹君(2016年修士卒)との共同論文を紹介。
6/1: オンラインでの輪講を開始。
8/13: 吉原陸生君(2019年修士卒)との共同論文 "Channel Coordination Between Manufacturers and Competing Retailers with Fairness Concerns" が、European Journal of Operational Research誌に掲載決定。
9/7-8: 研究室セミナー(オンラインで開催)。
11/16: 授業科目「管理工学概論」(学部2年生対象)で原怜也さん(2014年修士卒)が講演。
1/29: 修論発表会
2/2: 卒論発表会(オンライン)
2/22: 十河啓太君(2018年修士卒)との共同論文 "Dynamic Production and Pricing Decisions in the Presence of the Snob Effect" が、International Transactions in Operational Research誌に掲載決定。
3/1: 日本OR学会の機関誌「オペレーションズ・リサーチ」2021年3月号にて当研究室のことを紹介(掲載記事へのリンク)
3/2: 日本OR学会春季研究発表会(東京工業大学・オンライン)で吾妻怜君(M1)が研究発表。
3/6: 日本経営工学会関東支部学生論文発表会(中央大学・オンライン)で山谷卓大君(B4)が研究発表。
2019年度
(3/26): 最初のミーティングを開催し、2019年度活動開始。
6/21: 慶應義塾大学経済研究所「ミクロ経済学ワークショップ」(慶應義塾大学)にて黒川祥悟君(2015年修士卒)との共同論文 "Price and Quality Competition with Quality Positions"を報告。(報告者・松林)
9/3-4: 研究室セミナー(矢上)。
9/9-10: 日本経営工学会秋季大会(タワーホール船堀)で岡安弘暉君(M2)、青木隆治君(M2)、根来和弘君(M2)が研究発表。
9/12-13: 日本OR学会秋季研究発表会(東広島芸術文化ホール)で竹川雄一郎君(M2)、小塚彩世さん(M2)が研究発表。
9/17: 黒川祥悟君(2015年修士卒)との共同論文が、「Jitsugaku vol.5」で紹介される。
10/2: 岸原大樹君(2016年修士卒)との共同論文 "Product Repositioning in a Horizontally Differentiated Market" が、Review of Industrial Organization誌に掲載決定。
10/22: アメリカ・シアトルで開かれたThe 2019 INFORMS Annual Meetingで根来和弘君(M2)が研究発表。
12/19: 研究室忘年会(日吉)。
2/4: 卒論発表会
2/6: 修論発表会
2/28: 日本経営工学会関東支部学生論文発表会(中央大学)で竹田理信君(B4)、松久裕志君(B4)が研究発表。→発表会自体は新型コロナウィルス対応で中止。
3/13: 日本OR学会春季全国大会(奈良春日野国際フォーラム甍)で吉原陸生君(2019年修士卒)との共同研究を発表(発表者・松林)。→発表会自体は新型コロナウィルス対応で中止。予稿集のみ発行。
2018年度
(3/27): 最初のミーティングを開催し、2018年度活動開始。前田典一郎君(M2)をリーダーとし大学院生有志で某プロジェクトの立ち上げ。
9/3-4: 研究室セミナー(矢上)。
9/25: 武田康平君(2017年修士卒)、細江豊樹君(2015年修士卒)、渡邉孝之君(2013年修士卒)との共同論文 "Stability Analysis of Horizontal Mergers in a Market with Asymmetric Substitutability"が、Mathematical Social Sciences誌に掲載決定。
9/28: 黒川祥悟君(2015年修士卒)との共同論文が、Keio Research Highlightsに掲載される。
9/29: 湘南藤沢高等部 理工学部見学会にて研究室説明を実施。(前田(M2)、岡安(M1))
10/15: 授業科目「管理工学概論」(学部2年生対象)で橋本洋人さん(2013年修士卒)が講演。
10/27-28: 日本経営工学会秋季大会(東海大学)で真野卓也君(M2)、仁禮景太君(M2)、小塚彩世さん(M1)が研究発表。
11/6: アメリカ・フェニックスで開かれたThe 2018 INFORMS Annual Meetingで吉原陸生君(M2)が研究発表。
11/7: 大学院の授業「アントレプレナーシップ育成寄附講座」で吉兼周優さん(2015年学部卒)が講演。
11/21: 学生課主催就活イベント「内定者との懇親会」で、村瀬志綱君(B4)が内定者として参加。
11/24: 小林春輝君(2015年修士卒)との共同論文 "The Strategic Effect of Retailers' In-store Advertising Services Under Product Variety Competition"が、Managerial and Decision Economics誌に掲載決定。
12/19: 研究室忘年会(日吉)。4月に立ち上げた某プロジェクトが目標を達成し、終了。
2/1: 卒論発表会
2/7: 修論発表会
3/1: 日本経営工学会関東支部学生論文発表会(東京都市大学)で前田典一郎君(M2)が研究発表。
3/11: 黒川祥悟君(2015年修士卒)との共同論文を、「学問のすゝめ」に紹介。
2017年度
(3/29): 最初のミーティングを開催し、2017年度活動開始。研究室の書庫整理を実施。
(3/29): 飯田哲也さん(2008年修士卒)が、矢上賞(起業支援)を受賞。
7/28: 修論発表会(春学期修了)
9/1: 黒川祥悟君(2015年修士卒)との共同論文 "Price and Quality Competition with Quality Positions"が、Journal of Economics and Management Strategy誌に掲載決定。
9/7-8: 研究室セミナー(矢上)。
10/11: 斎藤諒一君(2017年修士卒)との共同論文 "Sequential Product Positioning in the Presence of an Asymmetric Network Externality Intensity"が、Managerial and Decision Economics誌に掲載決定。
10/23-24: アメリカ・ヒューストンで開かれたThe 2017 INFORMS Annual Meetingで十河啓太君(M2)、仁禮景太君(M1)が研究発表。
11/3: 日本経営工学会秋季大会(パシフィコ横浜)で吉原陸生君(M1)が研究発表。
12/21: 研究室忘年会(日吉)
1/31: 卒論発表会
2/6: 修論発表会
3/2: 日本経営工学会関東支部学生論文発表会(千葉工業大学)で小塚彩世さん(B4)、根来和弘君(B4)が研究発表。
3/15: 日本OR学会春季全国大会(東海大学)で武田康平君(2017年修士卒)、細江豊樹君(2015年修士卒)、渡邉孝之君(2013年修士卒)との共同研究を発表(発表者・松林、学会機関誌「オペレーションズ・リサーチ」Vol.63-8にルポ掲載)。
2016年度
(3/29): 最初のミーティングを開催し、2016年度活動開始。「研究室活動に関するガイドライン」を制定し配布。
5/29: 日本経営工学会春季大会(早稲田大学)で上田和樹君(M1)が研究発表。
8/30-31: 研究室セミナー(矢上)。
9/15: 日本OR学会秋季全国大会(山形大学)で斎藤諒一君(M2)、十河啓太君(M1)が研究発表。
9/17: 研究室10周年記念パーティーの幹事ミーティングを開催。
10/1: 日本OR学会の機関誌「オペレーションズ・リサーチ」2016年10月号にて橋本洋人君(2013年修士卒)との共同論文を紹介。
10/28: 日本経営工学会秋季大会(日本教育会館)で石川裕之君(M2)が研究発表。
11/16: アメリカ・ナッシュビルで開かれたThe 2016 INFORMS Annual Meetingで武田康平君(M2)が研究発表。
11/26: 研究室10周年記念パーティーを恵比寿で開催(1次会:カフェパーク、2次会:モンスーンカフェ)。1次会はOB/OG42名(約60%)、現役生23名(100%)が出席。
12/6: 原怜也君(2014年修士卒)との共同論文 "Premium Store Brand: Product Development Collaboration Between Retailers and National Brand Manufacturers"が、International Journal of Production Economics誌に掲載決定。
12/22: 研究室忘年会(日吉)
2/2: 修論発表会
2/4: 卒論発表会
3/1: 日本経営工学会西関東支部学生論文発表会(東京工業大学)で仁禮景太君(B4)、吉原陸生君(B4)が研究発表。
3/16: 日本OR学会春季全国大会(沖縄県市町村自治会館)で浅川貴大君(M1)、上田和樹君(M1)が研究発表。
2015年度
(3/27): 最初のミーティングを開催し、2015年度活動開始。
5/1: 日本OR学会の機関誌「オペレーションズ・リサーチ」2015年5月号にて雲井雄基君(2012年修士卒)との共同論文を紹介。
5/17: 日本経営工学会春季大会(首都大学東京)で家泉洋平君(M1)が研究発表。
6/1: 日本OR学会の機関誌「オペレーションズ・リサーチ」2015年6月号にて飯田哲也君(2008年修士卒)との共同論文を紹介。
7/4: 飯田哲也さん(2008年修士卒)が、日本経営工学会の庶務委員に就任。
7/28: 高木雅哉さん(2012年修士卒)が、日本OR学会2016年春季大会の大会実行委員に就任。
9/2-3: 研究室セミナー(矢上)。
9/10: 日本OR学会秋季全国大会(九州工業大学)で武田康平君(M1)が研究発表(細江豊樹君(2015年修士卒)も連名)。
11/4: アメリカ・フィラデルフィアで開かれたThe 2015 INFORMS Annual Meetingで岸原大樹君(M2)が研究発表。
11/16: 授業科目「管理工学概論」(学部2年生対象)で高越規嗣さん(2010年修士卒)が講演。
11/29: 日本経営工学会秋季大会(金沢工業大学)で伊藤諭志君(M1)、斎藤諒一君(M1)が研究発表。
12/21: 研究室忘年会(日吉)
2/3: 修論発表会
2/4: 卒論発表会
2/29: 新日鐵住金株式会社・君津製鉄所(千葉県君津市)を訪問し、見学会を実施(学生5名参加)。
3/2: 日本経営工学会西関東支部学生論文発表会(日本工業大学)で十河啓太君(B4)、多田あいさん(B4)が研究発表。
3/18: 日本OR学会春季全国大会(慶應義塾大学)で中拂美樹君(M2)、松澤侑大君(M2)が研究発表。(松澤君の発表は学会機関誌「オペレーションズ・リサーチ」Vol.61-8にルポ掲載)
2014年度
(3/27): 最初のミーティングを開催し、2014年度活動開始。
4/11: 橋本洋人君(2013年修士卒)との共同論文 "A Note on Dynamic Monopoly Pricing Under Consumption Externalities"が、Economics Letters誌に掲載決定。
5/18: 日本経営工学会春季全国大会(東京理科大学)で岸原大樹君(M1)が研究発表。
9/3-4: 研究室セミナー(矢上)。
10/11-12: 矢上祭(矢上キャンパスの学園祭)にて、大学院の授業「アントレプレナーシップ育成寄附講座」の一環として、当研究室の学生を含むチーム(2チーム)が出店し事業運営を行う(M1:岸原、松澤、三原、B4:伊藤、川上、斎藤が参加)。そのうちのYagaCom Inc.(社長:三原唯君(M1))は、 理工学部75周年に因んだTシャツを作成し販売を行った。
10/25: 日本OR学会・関西支部講演会「ゲーム理論研究交流会」(関西学院大学)にて雲井雄基君(2012年修士卒)との共同論文を報告。(報告者・松林)
11/9: 日本経営工学会秋季全国大会(広島大学)で高瀬将平君(M1)、三原唯君(M1)が研究発表。
11/12: アメリカ・サンフランシスコで開かれたThe 2014 INFORMS Annual Meetingで黒川祥悟君(M2)、小林春輝君(M2)が研究発表。
12/18: 研究室忘年会(日吉)
2/3: 修論発表会
2/5: 卒論発表会
3/1: 高木雅哉さん(2012年修士卒)が、日本OR学会の庶務幹事に就任。
3/6: 日本経営工学会西関東支部学生論文発表会(電気通信大学)で伊藤諭志君(B4)、斎藤諒一君(B4)が研究発表。
2013年度
(3/28): 最初のミーティングを開催し、2013年度活動開始。
5/18: 日本経営工学会春季全国大会(慶應義塾大学)で深澤将史君(M1)が研究発表。
7/15: 飯田哲也さん(2008年修士卒)の記事「価格競争脱却に向けた日本の金融ビジネスモデル転換の必要性」が日本経営工学会機関誌「経営システム」Vol.23-2に掲載。
8/7: 渡邊孝之君(2013年修士卒)との共同論文 "Note on Stable Mergers in a Market with Asymmetric Substitutability"が、Economics Bulletin誌に掲載決定。
9/3-4: 研究室セミナー(矢上)。
9/12: 日本OR学会秋季全国大会(徳島大学)で小林春輝君(M1)、鷺山繁幸君(M1)が研究発表。
9/28: 湘南藤沢高等部 理工学部見学会にて研究室説明を実施。(太田(B4)、松澤(B4)、三原(B4))
10/9: アメリカ・ミネアポリスで開かれたThe 2013 INFORMS Annual Meetingで原怜也君(M2)が研究発表。
11/16: 日本経営工学会秋季全国大会(日本工業大学)で黒川祥悟君(M1)が研究発表。
12/2: 授業科目「管理工学概論」(学部2年生対象)で飯田哲也さん(2008年修士卒)が講演。
12/19: 研究室忘年会(日吉)
2/3: 卒論発表会
2/6: 修論発表会
3/7: 日本OR学会春季全国大会(大阪大学)で黒川祥悟君(M1)が研究発表。
3/8: 日本経営工学会西関東支部学生論文発表会(中央大学)で太田涼君(B4)、高瀬将平君(B4)が研究発表。
3/12: 雲井雄基君(2012年修士卒)との共同論文 "Vertical Integration with Endogenous Contract Leadership: Stability and Fair Profit Allocation"が、European Journal of Operational Research誌に掲載決定。
3/18: 進藤俊君(2012年修士卒)との共同論文 "Horizontally Differentiated Store Brands: Production Outsourcing to National Brand Manufacturers"が、Journal of Applied Mathematics誌に掲載決定。
3/24: 岸原大樹君(B4)が日本経営工学会優秀学生賞を受賞。
2012年度
(3/30): 最初のミーティングを開催し、2012年度活動開始。
5/31: 東芝研究開発センターを訪問し、研究交流会(武田研と合同)。長山健一君(M1)、原怜也君(M1)が研究発表。(B4の黒川、小林、鷺山、深澤も参加)
9/4-5: 研究室セミナー(矢上:今年度より夏合宿は随時開催に)。
9/12-13: 日本OR学会秋季全国大会(ウィンクあいち)で橋本洋人君(M2)、長山健一君(M1)が研究発表。(両発表とも学会機関誌「オペレーションズ・リサーチ」Vol.58-2にルポ掲載)
10/1: 高越規嗣君(2010年修士卒)との共同論文 "Customization Competition Between Branded Firms:Continuous Extension of Product Line from Core Product"が、European Journal of Operational Research誌に掲載決定。
11/9: 学生課主催就活イベント「内定者活動報告会」で、渡邉孝之君(M2)がパネラーとして登壇。
11/17: 日本経営工学会秋季全国大会(大阪工業大学)で原怜也君(M1)が研究発表。
12/20: 研究室忘年会(日吉)
2/1: 卒論発表会
2/8: 修論発表会
2/14: 東京工業大学で開かれた6th International Workshop on “Technology and Standards: Applications of Game Theory”で、雲井雄基君(2012年修士卒)との共同研究を発表(発表者・松林)。
2/20: 高木雅哉君(2012年修士卒)との共同論文 "Sequential Multi-Store Location in a Duopoly"が、Regional Science and Urban Economics誌に掲載決定。
3/9: 日本経営工学会西関東支部学生論文発表会(青山学院大学)で黒川祥悟君(B4)、小林春輝君(B4)が研究発表。
2011年度
4/11: 最初のミーティングを開催し、2011年度活動開始。
7/29: 太陽誘電株式会社本社(東京都台東区)を訪問し、研究についてのディスカッション。(沖野(B4)、松林)
8/22: 土山直樹さん(2008年卒)の債券市場の見通しに関するコメントが日本経済新聞の夕刊に掲載。
8/27: 日本OR学会 「不確実性環境での意思決定科学」研究部会(大阪大学)にて高越規嗣君(2010年修士卒)との共同研究を報告。(報告者・松林)
9/1-2: 研究室セミナー(矢上:震災の関係で夏合宿中止につき)。
9/16: 日本OR学会秋季全国大会(甲南大学)で高木雅哉君(M2)、渡邉孝之君(M1)が研究発表。
11/12-13: 日本経営工学会秋季全国大会(いわて県民情報交流センター)で阿部正哉君(M2)、進藤俊君(M2)、橋本洋人君(M1)が研究発表。
12/22: 研究室忘年会(日吉)
2/1: 卒論発表会
2/8: 修論発表会
2/18: 日本経営工学会西関東支部学生論文発表会(早稲田大学)で長山健一君(B4)、原怜也君(B4)が研究発表。
3/27: 日本OR学会春季全国大会(防衛大学校)で進藤俊君(M2)が研究発表。
2010年度
4/3: 最初のミーティングを開催し、2010年度活動開始。
5/31: 電力中央研究所・システム技術研究所(東京都狛江市)を訪問し、見学会を実施(学生15名参加)。
6/16: 太陽誘電株式会社本社(東京都台東区)を訪問し、研究についてのディスカッション。(沖野(B4)、松林)
7/7-9: 「テクノトランスファー in かわさき 2010」(かながわサイエンスパーク)に研究室に関するパネルを出展。(協力・片田(M2)、矢野(M2))
7/30: 修論発表会(春学期修了)
8/24: 太陽誘電株式会社本社(東京都台東区)を訪問し、研究についてのディスカッション。(沖野(B4)、松林)
8/31: 飯田哲也君(2008年修士卒)との共同論文 "Strategic Multi-Store Opening Under Financial Constraint" が、European Journal of Operational Research誌に掲載決定。
9/3-6: 夏合宿(立科山荘:増田研と合同)。
9/16: 日本OR学会秋季全国大会(コラッセふくしま)で雲井雄基君(M1)が研究発表。
10/24: 日本経営工学会秋季全国大会(福岡工業大学)で矢野学君(M2)が研究発表。
11/25: 太陽誘電株式会社本社(東京都台東区)を訪問し、研究についてのディスカッション。(沖野(B4)、阿部(M1)、松林)
12/17: 第105回ゲーム理論セミナー(日本OR学会 「ゲーム理論と市場設計」 研究部会)(東京工業大学)にて飯田哲也君(2008年修士卒)との共同論文 "Strategic Multi-Store Opening Under Financial Constraint"を報告。(報告者・松林)
12/22: 研究室忘年会(日吉)
12/30: 矢野学君(M2)との共同論文 "Vertical Collaboration Network: Stability and Efficiency" が、"Monopolies: Theory, Effectiveness and Regulation" (Nova Science Publishers)に掲載決定。
1/7: 香港で開かれたThe Second POMS-HK International Conferenceで、高越規嗣君(2010年修士卒)との共同研究を発表(発表者・松林)。
2/1: 卒論発表会
2/8: 修論発表会
2/27: 日本経営工学会西関東支部学生論文発表会(十文字学園女子大学)で田中一樹君(B4)、橋本洋人君(B4)が研究発表。
3/1: 東條遼平君(2009年修士卒)との共同論文 "Competition Between Online and Physical Stores: The Implications of Providing Product Information by Pure-play E-tailer" が、Managerial and Decision Economics誌に掲載決定。
3/18: 日本OR学会春季全国大会(電気通信大学)の予稿集に高木雅哉君(M1)との共同研究が掲載が研究を発表。→発表は震災で中止。予稿集のみ発行。
3/25: 太陽誘電株式会社本社(東京都台東区)を訪問し、研究についてのディスカッション。(沖野(B4)、松林)
2009年度
4/4: 最初のミーティングを開催し、2009年度活動開始。
7/8: ドイツ・ボンで開かれた第23回European Conference on Operational Researchで、飯田哲也君(2008年修士卒)との共同研究を発表(発表者・松林)。
9/3-6: 夏合宿(立科山荘:増田研と合同)。
9/9: 日本OR学会秋季全国大会(長崎大学)で東條遼平君(2009年修士卒)との共同研究を発表(発表者・松林)。
11/7: 日本経営工学会秋季研究大会(愛知工業大学)で森田純平君(M2)が研究発表。
11/14: 第4回OB会を開催(渋谷)。OB9人、現役学生13人が参加。
12/22: 研究室忘年会(日吉)
1/8: 橋本達也君(M2)との共同論文 "Horizontal Merger of Differentiated Firms with Product Consolidation: The Effect of Change in Substitutability" が、Economics Bulletin誌に掲載決定。
2/1: 卒論発表会
2/9: 修論発表会
2/27: 日本経営工学会西関東支部学生論文発表会(首都大学東京)で阿部正哉君(B4)、雲井雄基君(B4)が研究発表。
2008年度
4/4: 最初のミーティングを開催し、2008年度活動開始。
6/12: 太陽誘電株式会社本社(東京都台東区)を訪問し、研究についてのディスカッション。(東條(M2)、星崎(M2)、高越(M1)、松林)
7/12: 第2回OB会を開催(渋谷)。OB8人、現役学生13人が参加。
9/3-6: 夏合宿(立科山荘:増田研と合同)。今年度より学部4年生によるプレゼン大会(テーマ自由、グループ形式)を実施。
9/11: 日本OR学会秋季全国大会(札幌コンベンションセンター)で高越規嗣君(M1)が研究発表。
11/20: 電通の山川茂孝さん、石田晃敬さんが来訪され、研究についてのディスカッション。(東條(M2)、森田(M1))
12/22: 研究室忘年会(日吉)
2/2: 卒論発表会
2/10: 修論発表会
2/28: 日本経営工学会西関東支部学生論文発表会(早稲田大学)で網野雄太君(B4)、片田洋平君(B4)が研究発表。
3/14: 第3回OB会を開催(渋谷)。OB6人、現役学生8人が参加。
3/18: 日本OR学会春季全国大会(筑波大学)で橋本達也君(M1)が研究発表。(学会機関誌「オペレーションズ・リサーチ」Vol.54-8にルポ掲載)
2007年度
4/4: 最初のミーティングを開催し、2007年度活動開始。
7/7: 2006年度卒業生達による飲み会開催。
8/29: 日本OR学会主催「SSOR・2007」(静岡県伊東市・ホテル聚楽)で飯田哲也君(M2)が研究発表。
9/8-11: 夏合宿(立科山荘:増田研と合同)
9/18: スターバックスコーヒージャパン社本社(東京都渋谷区)を訪問し、研究を説明。(飯田(M2)、松林)
9/27: 日本OR学会秋季全国大会(政策研究大学院大学)で飯田哲也君(M2)が研究発表。
12/15: 第1回OB会を開催(渋谷)。OB4人、現役学生5人が参加。
12/21: 研究室忘年会(日吉)
2/1: 卒論発表会
2/7: 修論発表会
3/1: 日本経営工学会西関東支部学生論文発表会(東海大学)で高越規嗣君(B4)、出口智子さん(B4)が研究発表。
3/24: 高越規嗣君(B4)が日本経営工学会優秀学生賞を受賞。
2006年度
4/20: 研究室最初のミーティングを開催し、研究室活動開始(M1・1名、B4・6名)
4/26: 第1回輪講
8/2-5: 夏合宿(立科山荘:増田研と合同)
8/18: オープンキャンパスに参加
12/22: 研究室忘年会(日吉)
2/2: 卒論発表会
Top