慶應義塾大学理工学部管理工学科  |  Department of Administration Engineering Faculty of Science and Technology, Keio University
慶應義塾大学大学院理工学研究科  |  Graduate School of Science and Technology, Keio University

入室希望者へ



(2020年度情報 | last update 2021.2)


  • 研究室説明会

    • 説明会(zoom開催)
      • 10/21(水)16:30~17:15
      • 10/23(金)16:30~17:15
      • 10/27(火)14:45~15:30
      • 10/30(金)16:30~17:30

      上記以外の時間でも、25-612教室に質問に来ていただければ学生が対応します。
      どうぞお気軽にお越しください。
      (枇々木が在室していれば、25-610B教室でも対応します)


ダウンロード資料





入室を希望する3年生へ    ※ この文章は枇々木研の学生によって書かれたものです。

3年生の皆さん、初めまして。
簡単に枇々木研究室の紹介をしたいと思います。
  1. 研究内容について
  2. 枇々木研では、金融工学の基礎を4年生のうちに学びます。
    それは春学期の輪講や、先生の授業をとることで身につきます。
    それと同時に研究についての学習も進めて行きます。

    急に研究?と言われてもできる人は少ないと思います。
    そのため皆さんにはいくつかある研究プロジェクトグループに所属してもらいます。
      □ 研究プロジェクトグループ一覧
    研究プロジェクト D2 M2 M1 B4
    資産運用グループ 霧生 立中、枇々木、山本 澤屋敷
    最適執行グループ
    FPグループ 中村 井澤、桂川、椎橋
    クレジット・ALMグループ
    どの研究プロジェクトを選ぶかは皆さんの自由です。
    研究プロジェクトの中には外部からの委託研究や共同研究もあります。
    どのテーマに自分が一番興味があるのかを確かめるためにも、 3年生のうちに色々考えてみると良いと思います。

    希望するテーマは研究室選びの際に、希望用紙に記入して枇々木先生に提出してもらいます。
    また、もし大学院に進学する場合、4年生で基礎的なことを学び、大学院から違ったテーマを取り上げることも可能です。

    • 輪講・講義・卒論発表会について

    • ※ 4年生の輪講・講義・発表の予定は以下の通りです。(2016年度実績)

      [春学期]4~7月初め:基礎知識の完全理解期間
      輪講:火・金曜の1~2限(テキスト:「金融工学入門」「ポートフォリオ最適化と数理計画法」)
      講義:火曜3限「フィナンシャル・エンジニアリング第1」
      [夏休み]7月後半~9月後半:研究テーマの基礎知識習得期間
      夏合宿:8月中(3泊4日の予定)
      卒論中間報告:(合宿中) 
      [秋学期]10月~12月:研究活動期間
      輪講:金曜1~2限(英論発表,卒論中間報告,自主ゼミ)
      講義:金曜4限「経営計画・評価論」
      火曜5限「フィナンシャル・エンジニアリング第2」(大学院進学者のみ)
      卒論提出:1月末
      卒論発表会:2月初旬
      ※ これ以外に、各研究プロジェクトグループごとにサブ輪講が行われます。

  3. 年間行事
  4. 3月:追い出しコンパ
    4~7月:ソフトボール大会
    8月:夏合宿@立科山荘
    秋:OB会
    10月:先生の誕生日パーティー
    12月:新入室生歓迎会

  5. 選考について
  6. 募集定員をオーバーした場合、枇々木先生による面接が行われます。
    面接時間は30分程度で、過去の面接では「なぜ枇々木研に入りたいのか」、「自己PR」等を聞かれました。
    判断基準は成績のみではなく様々な要素が関係してくるようです。

  7. 進路について
  8. 2018年度入室の4年生は全部で6人で、
    • 4人:大学院進学
    • 2人:就職
    2019年度入室の4年生は全部で1人で、
    • 1人:大学院進学
    2020年度入室の4年生は全部で3人で、
    • 1人:大学院進学
    • 2人:就職
    という状況になっています。

    ※必ずしも大学院進学しなければいけないということはありません。

    研究室で身に付けた金融の知識は、社会に出ても十分使えるものなので、社会に出ても金融系に進む方もたくさんいらっしゃいます。
    しかし金融だけではなく、また違った就職先に行かれる方もいらっしゃいます。
    詳しい説明は割愛させていただきますが、 興味のある方はぜひ研究室に遊びにきてください。

  9. 最後に
  10. 金融機関は工学的素養を持った金融の専門家を求めています。
    その意味で管理工学科の学生はきわめて有用な教育を受けてきています。
    その中でも金融工学が専門である研究室に所属し、勉強・研究できることは大きなチャンスです。

    是非少しでも興味があれば研究室を訪ねてみて下さい。研究室は25-612です。
    いろいろな先輩たちの話を聞くことで、また違った発見があると思います。
    研究室一同、3年生の皆さんをお待ちしています。