修士論文

2016年度
・2段階サプライチェーンにおけるオプション供給契約と最適価格設定に関する研究
・集合知を活用した投票方式の需要予測モデルに関する研究

2013年度
・リスクを考慮したtrade creditを用いたcoordomnation model
・企業のレジリエンス評価
・送電ネットワークの最適化

2009年度(近日中にアップデートします)
・外部要因による納期延期を伴うPush/Pull生産方式の選択
・The Integrated Daily Airline Scheduling (Fleet Assignment, Maintenance Routing, and Crew Pairing) with a Flexible Route Span Model

2008年度
・VOCとロバスト性を考慮した多目的同時最適化モデルの提案
・MCMC法および階層ベイズを用いた拡張Pareto/NBDモデルの提案
・ロバスト最適化を用いた電力施設拡大問題に関する研究
・複数製品の生産に関する最適ロットサイズスケジューリングの研究
・Distribution System Design with Mode Selection under Demand and Transportation Cost Uncertainty

卒業論文

2016年度
・マルコフ過程を用いたデカップリング在庫の研究
・ロバスト最適化手法を用いた安全在庫の計算
・不確実席が変化する需要のオプション供給契約に関する研究
・飲食街におけるフードロジスティクスの効率に関する研究
・サプライチェーン途絶を考慮した下での安全在庫計算方法
・サプライチェーン途絶リスクを考慮した調達契約モデルに関する研究

2013年度
・位置情報の洞察を考慮した生産能力の推計
・サプライチェーンにおけるレジリエンスの構成要素の発見
・スマートフォンで生産管理
・SCMのための部品標準化コードの作成
・サプライチェーン途絶リスク分析
・送電ネットワークの最適化
・シミュレーションソフトを用いた地震リスク分析

2010年度
・ニューラルネットワークを用いた時系列データの予測に関する研究
・BG/NBDモデルを用いた顧客購買予測システムの構築
・artisocを用いたジョブショップ型生産ライン分析方法に関する研究
・ロジスティック分布を用いたサプライチェーンにおけるオプション取引モデル
・CRM/WOM企業競争モデルにおける企業最適行動および競争優位の証明
・脳波計を用いた精神ストレス分析

2009年度
・製品解体計画行列の自動生成法に関する研究
・分岐型物流システムにおける安全在庫の最適配分方法に関する研究
・アパレルを対象とした消費者衝動買い分析
・冷蔵庫に着目したHN-RFIDシステムの構築に関する研究
・RFIDを用いた監視カメラセキュリティシステムの提案
・RFIDによる車両を介した自動車勤怠管理システムの構築
・発想法の新しい分類に関する研究

2008年度
・レシートアンケート法を用いた消費者購買行動分析
・RFIDによる小売店への自動発注システム
・ニューラルネットを用いた需要予測システムの開発と調査研究
・最適決定アルゴリズムを用いたJIT生産方式の総費用に関する研究
・ローコストキャリアの収益管理法
・創造的発想法のグルーピングと体系化に関する研究
・artisocによる道路横断シミュレーション
・ATMTを用いた脳波と精神疲労の分析
・RFIDを用いた配置薬ビジネスシステムの構築

2007年度
・ミクロ・マクロ・ループによるエージェント社会の研究
・冷蔵庫のLCAとLCC分析
・アパレル取引設計にオプション手法を用いた供給契約の意思決定
・IT投資における評価と効果の関係
・FTPにおける受注者・発注者の行動分析
・予測市場に基づく暗黙知集約型需要予測法―ミクロ・マクロ・ループの導入―
・ダウンストリーム情報共有の評価に関する研究
・家電製品の不法投棄に関する分析
・整数計画問題を用いた効率的な媒体割り付けに対する解法の研究

2006年度
・SCMロジスティクスパフォーマンス構造モデル分析
・既存設備での多品種少量生産システムにおける内製化分岐点に関する研究
・QG/EPモデルを用いた顧客購買行動分析に関する研究
・多期間における再製造のための最適分解戦略の研究




連絡先

〒223-8522
神奈川県横浜市港北区日吉3-14-1
矢上キャンパス24棟618B号室(先生)
         613号室(学生)
内線: 42657(先生),42656(学生)
E-mail: matsukawa@ae.keio.ac.jp(先生)

管理人へメール

松川研究室公式Facebook