増田研究室

増田 靖教授の略歴/講義/その他

略歴

慶應義塾大学工学部 工学学士 、同大大学院工学研究科 工学修士
Simon Business School, University of Rochester, Ph.D.
Anderson Graduate School of Managament, University of California, Riverside, Assistant Professor, Associate Professor
慶應義塾大学 理工学部管理工学科 助教授を経て、同大教授

講義

講義資料は、keio.jpを通して配布しています。そちらをご覧下さい。
・理工学概論(学部1年)「混雑の問題:工学・経済・経営の視点から」 (増田研究室の研究テーマの一つです)
・確率(学部2年)
・管理工学基礎演習(学部2年)「限界分析I, II」
・確率的システムのモデリングと分析(大学院)-国際コース設置科目、英語開講科目
・情報経済学特論(大学院)
・オープンシステムマネジメント同演習 (大学院)-国際コース設置科目、英語開講科目

その他

ディズニーランドのジレンマ (ネタ元の論文は"Congestion control for a system with parallel stations and homogeneous customers using priority passes")- 理工学部ウェブページの「学問のすゝめ」というコラム用に書いた一般向けの記事です。より詳しい解説記事は、オペレーションズリサーチ学会機関誌に出ています。「混雑制御 ーディズニーランドのジレンマー」。学生からエネルギーをもらいながら仕事をしています。
逆関数定理・陰関数定理 - 増田研究室のあまりにも多くの学生が、陰関数定理の意味を理解しておらずに、使うことができないようですので、ちょっと乱暴な説明をします。学部1年生のときに学んでいるはずなんですが・・・ 感度解析・比較静学との関連についても話します。
私見:経営における数理モデルの目的 - もともとそういう目的で書いたものではありませんが、これを読むと増田研究室のスタイルが解るかもしれません。増田研究室を希望する人は是非読んで下さい。
略歴/講義
Profile/Lecture
Research
Home
About Masuda Lab
Career Path of Our Students
増田 靖 教授
Yasushi Masuda Ph.D
Links
About Us